検索
【12/5 夜練習】
- hirotaxable
- 2018年12月5日
- 読了時間: 1分


会場 箱田中学校 今夜は少し暖かさを感じながらプレーしました。 そして今日から体験で5年生の子が来てくれました。 このまま仲間になってくれると嬉しいです。 さて、今夜のメニューは ・W-up……三角形のパス&コントロール ・Tr.2………5対5+2サーバーのラインゴール ・GAME…..6対6ミニゲーム(GK無し) W-upでスペースを作って外足トラップ Tr.2でパスの選択肢・サーバーを使った三角形の意識 GAMEでまとめ GAMEでパスの受け手がスペースを意図的に作っている姿勢が見れたので良かった反面、パスの出し手がどうしても味方の足元だけを意識してしまう。 何のためにスペースを作るのか。 何のために外足トラップなのか。 一つ一つの練習に意味があります。 理解しながら取り組んでもらいたいです。 さ、今週末は待ちに待った新人戦が始まります。 オール東の試合会場は「いせさき市民のもり公園」です。 たくさんの応援よろしくお願いします!
最新記事
すべて表示ログインの仕方がわからなくなってしまい、最後の更新から4年近く経ってしまってすみません。 ようやくログインできたのでHPを更新しました。 コロナ禍を乗り越え、大々的に活動を再開したところ現在団員数が59名となりました。 私が監督を務めて今年で7年目。在籍人数としては過去最高...