検索
【オール東SSSC 夏休み特別講習 2日目】
- hirotaxable
- 2017年8月22日
- 読了時間: 1分
今日も曇り空のここ前橋。 仕事終わりに今日は2名学童保育所から拾って新田小学校へ。 今日のテーマは 「ディフェンス時の身体の使い方」 ・アップはリフティングから。 ・ラダーを使ってピッチアップとリズム感 (軸をぶれないように意識) ・カラーコーンを使ってディフェンスの身体使い ・1対1プラス1の鬼ごっこ ・サッカーラグビー 今日は本当に真っ暗になるまでやってました。 でも18:55。 明後日は晴れると良いなぁ。 -------------------- 良かった点 ・6年生が自主的に「監督、なにか必要なものありますか?」と聞いてくれて練習がスムーズに行ったこと。 →これは私の良かった点ではないですね(笑) 6年生が人として成長してくれてます☆ ・鬼ごっこの時の良い動きに対してゲームフリーズして端的に説明できた…はず(笑) 反省点 ・ラダー終了時点で18:05。ちょっと説明が長かった。5分オーバー。 ・最後のサッカーラグビーは6対6だったので狭くてごちゃごちゃしてしまった。
そう感じた瞬間、オーガナイズを変更するなど柔軟性を持って指導にあたる。


最新記事
すべて表示ログインの仕方がわからなくなってしまい、最後の更新から4年近く経ってしまってすみません。 ようやくログインできたのでHPを更新しました。 コロナ禍を乗り越え、大々的に活動を再開したところ現在団員数が59名となりました。 私が監督を務めて今年で7年目。在籍人数としては過去最高...